もはやこれは小説どうもーこんにちはーたかが美容師杉本ですー!新規のお客さんは、23万件程ある美容室から(全国の店舗数)一つの美容室を探して来てくれます。今日も多くの美容室からeTONeを選んで来てくださったお客様がいらっしゃいましたありがとうございます。最初に言っておきますが写真はありませんもう、これは、小説みたいなもんだと思ってご覧ください(笑)新規様ご来店肩レングスのモデル体型の女性22歳ぱっと見、11トーンの完全に退色してる感じ心の中でこう思う「ムム、これ、トーンダウンだな!」カウンセリングしたところやはり、トーンダウンそして、巻いた時に、ボハってならないようにしたいです!と、いうことで緩やかな前上りに切る事で、前から見てカールをたまらなくするようにカットトップの角を取る。(←これは、するとしないとでは、柔らかさが大違い)その間に「マイインターン」の話ををしてー11トーン→6トーンのアッシュにした。それもただのトーンダウンではない透明感を感じるトーンダウン。毛束を光に透かすとしっかりとアッシュ感フワッとが感じられるいーかんじの6トーンのアッシュが完成!仕上げのコテ仕上げはやりました感ゼロコテ仕上所要時間3分32ミリアイロン使用仕上げしてる途中彼氏さんが美容師だという事が判明(笑) べ、べ、別に緊張とかはしないけどね平常心で仕上げて、終えましたーあー、写真とっときゃ良かった〜( ;´Д`)けど、ま、可愛くなったから良しとしよう!どうです?この写真一枚もないブログ文書書くのに所要時間1時間(笑)もはや超短編小説という事で、失礼します☆2015.10.28 15:09
今日の出来事(写真は無い)こんにちはたかが美容師 杉本です。今日は、外国のお客様がいらっしゃいました。外国と言っても中国の方です。秋田にいた頃、チャイニーズの方は担当してたので全く緊張はしませんでしたが長さの確認のカウンセリングは徹底的にしました後で間違えたなんて事になると大変なので身振り手振りでやりました前髪バッサリ毛先はブラントで厚さを出す。それだけで可愛くなってくれました。日本でも可愛いスタイルは中国でも受け入れられる事が判明したのでこれからは、中国もウエルカムでいきたいと思います!2015.10.27 13:50
何の為に?こんにちはたかが美容師 杉本です。最近、何の為に撮影をしているのかを自問自答してみました。最近、多くの美容師の方々が撮影をされていらっしゃいます。何を伝える為にやっているのかは人それぞれだと思いますが私の場合何の為?と問うた結果出た結論が常に限界であり、結果を曝け出す場つまりその時の出来る限りこれをお客様に表現し、伝える為の手段なのかなと思います。2015.10.23 14:21